Minggu, 02 September 2007

Materi Benkyoukai (lengkap)

西スマトラ日本語文法セミナー「~んです」

派遣専門家飯尾幸司

問題1 Aの文とBの文は何が違いますか。どんな気持ちで使いますか。違いを考えてください。

A

B

1

バリに行きます。

バリに行くんです。

2

どうしましたか。

どうしたんですか。

3

(どうして遅れたんですか。)

(どうして遅れたんですか。)

電車が遅れたからです。

電車が遅れたんです。

4

いつ日本に来ましたか。

いつ日本に来たんですか。

問題2下の文は正しいですか。

1

(大勢の前での自己紹介の場面で)

私はインドネシアのスラバヤから来たんです。

はじめましてどうぞよろしく。

2

(ニュース)

今日の午前7時ごろ、東京都新宿区で火事があり、3人の方が亡くなったんです。

問題3 下のAの文とBの文は何が違いますか。

1

A

先生はインドネシア語がぜんぜんできないんですか。

B

先生はインドネシア語がぜんぜんできませんか。

2

(コピーを待っているときに)

A

後何枚ぐらいあるんですか。

B

後何枚ぐらいありますか。

用法による「んです」の整理

A

疑問文の中の「んです」

疑問詞がない疑問文

問題1下の例文は、どうして同じ事を繰り返しているのでしょうか。

A

(私は来年留学することになりました。)

B

え、留学するんですか。

1

聞き取れなかったから。

2

留学のことについてもっと知りたいから。

問題2{     }の中から適切なほうを選んでください。

1

(友達がガイドブックを読んでいるのを見て)

夏休みに旅行 { しますか / するんですか  }

2

(教室に入ってきた友達がぬれているのを見て)

雨が { 降っていますか / 降っているんですか }

3

(アリさんは時間になっても、ずっとテレビを見ています。)

アリさん、パーティーに { 行きませんか / 行かないんですか }

疑問詞がない疑問文の答え

問題

「~んですか」の疑問文にどのように答えたらいいですか。

1

B

(私は来年留学することになりました。)

A

え、留学するんですか。

B

___________________

2

A

(友達がガイドブックを読んでいるのを見て)

夏休みに旅行するんですか。

B

___________________

3

A

(教室に入ってきた友達がぬれているのを見て)

雨が降っているんですか。

B

___________________

4

A

(アリさんは時間になっても、ずっとテレビを見ています。)

アリさん、パーティーに行かないんですか。

B

___________________

「いつ」「どこ」「なに」などを使う疑問文

問題

{     }の中から適切なほうを選んでください。

1

AさんとBさんはクラスメートです。

B

(私は来年留学することになりました。)

A

え、留学するんですか。

B

ええ、そうなんです。

A

どこに留学 { しますか / するんですか }

B

アメリカのABC大学です。

A

そうですか。いつから 留学 { しますか / するんですか }

B

9月からです。

A

そうですか。いいですね。

2

Aさんは大学の職員です。手続きのためにBさんに質問します。

A

Bさんは、卒業してからどうしますか。

B

私は留学することになりました。

A

そうですか。どこに留学 { しますか / するんですか }

B

アメリカのABC大学です。

A

そうですか。いつから 留学 { しますか / するんですか }

B

9月からです。

A

そうですか。じゃ、8月中にこの紙に必要なことを書いて提出してください。

B

はい、わかりました。

「いつ」「どこ」「なに」などを使う疑問文の答え

問題

{     }の中から適切なほうを選んでください。

1

(大きな荷物を持って歩いているクラスメートに)

A

どこへ行くんですか。

B

図書館に { 行きます / 行くんです }

じゃ、急ぐんで。

2

(大きな荷物を持って歩いているクラスメートに)

A

どこへ行くんですか。

B

図書館に { 行きます / 行くんです }

本当は、映画でも見に行きたいんですけど、明日テストだから・・・

A

大変ですね。

「どうして」を使う疑問文

問題

{     }の中から適切なほうを選んでください。

1

授業に遅刻した学生に対して先生が

A

どうして遅れ { ましたか / たんですか }

2

A

道で会った日本人が学生に

どうして日本語を勉強 { していますか / しているんですか }

3

(試験問題で)

そのとき田中さんはどうして「僕は好きじゃない。」と { 言いましたか / 言ったんですか }

「どうして」を使う疑問文の答え

問題

{     }の中から適切なほうを選んでください。

1

(授業に遅刻した学生に対して先生が)

A

どうして遅れたんですか。

B

バスが { 来なかったからです / 来なかったんです }

2

A

どうして日本語を勉強しているんですか。

B

日本の漫画が好き { だからです / なんです }

B

平叙文の中の「んです」

まとめの「んです」

光が一年で進むことができる距離は1光年です。

この星から地球までは50万光年です。

ですから、私たちが今見ているこの星は50万年前のものなんです。

問題

上の例文を参考にしながら、自分で文を作ってください。

__________________________。

__________________________。

ですから、___________________んです。

話題切り出しの「んです」

私たちが今見ているこの星は50万年前のものなんです。

というのは、光が一年で進むことができる距離は1光年で、この星から地球までは50万光年だからです。

問題1

まとめの「んです」で作った文を、上の例のように文の順番を変えてください。

_____________________________んです。

というのは、_____________________________からです。

問題2 下の文は正しいですか。

1

(学生が先生に)

学生:

先生、相談したいことがあるんです。

先生:

何ですか。私にできることなら何でもしますよ。

2

(患者が医者に)

患者:

吐き気がするんです。

医者:

そうですか。いつからですか。

3

(弁論大会のスピーチの初めに)

私は、インドネシアの伝統文化について話したいんです。

C前置きの「んです」

問題1すみません、この機械の使い方が分からないんですが・・・

この文の・・・のところにはどんな文が入りますか。

問題2 ①の文と②の文は何が違いますか。

すみません、この機械の使い方が分からないんですが、教えてもらえませんか。

すみません、この機械の使い方が分からないので、教えてもらえませんか。

D 対事的モダリティとしての「んです」

1

(沖縄の料理に、ゴーヤチャンプルという料理があることを知って。)

へー、沖縄にもチャンプルという言葉があるんだ。

2

やっぱりアリさんが優勝したんだ。

3

結局田中さんはインドネシアに来るのをやめたんだ。

問題1上の文はどういうときに使いますか。

問題2 下の文を完成させてください。

へー、_______________________んだ。

やっぱり______________________んだ。

結局________________________んだ。

「んです」は何を表しているのか

☆ただ物事を認識(know/sadar)するのではなく、自分の過去の経験や知識などと関連させて、知識(knowledge/pengetahuan)として頭の中に入れる。

D 対事的モダリティとしての「んです」

1

(沖縄の料理に、ゴーヤチャンプルという料理があることを知って。)

へー、沖縄にもチャンプルという言葉があるんだ。

インドネシア語の「まぜる」は「campur」だ。(知識)

日本語にも「チャンプル」という言葉がある。(認識)

へー、沖縄にもチャンプルという言葉があるんだ。(知識)<驚き>

日本語はインドネシア語にも影響されているんだ。(知識)

2

やっぱりアリさんが優勝したんだ。

アリさんが多分優勝するだろう。(予想)

アリさんが優勝した。(認識)

やっぱりアリさんが優勝したんだ。(知識)<納得>

(私の予想は正しかった)

3

結局田中さんはインドネシアに来るのをやめたんだ。

田中さんがインドネシアに来るかどうか迷っている。(認識)

田中さんはインドネシアに来るのをやめた。(認識)

結局田中さんはインドネシアに来るのをやめたんだ。(知識)<納得><残念><驚き>

A-1疑問文の中の「んです」

単に事実が知りたいからではなく、自分の知識として答えを取り込みたい。

⇒相手の話に興味を持っているということを相手に示す効果

1

A

(私は来年留学することになりました。)

B

え、留学するんですか。

A

ええ、そうなんです。

B

いつ留学するんですか。

単に事実が知りたいからではなく、自分の知識として答えを取り込みたい。

心配しているということを相手に示す効果

相手を非難するという効果

2

(授業に遅刻した学生に対して先生が)

A

どうして遅れたんですか。

B

電車が遅れたんです。

A-2 疑問文の答えの「んです」

単に事実だけを相手に伝えるのではなく、相手に知識として受け入れてもらいたい。

話を聞いてもらいたいと相手に示す効果

1

A

(私は来年留学することになりました。)

B

え、留学するんですか。

A

ええ、そうなんです。

単に事実だけを相手に伝えるのではなく、相手に知識として受け入れてもらいたい。

相手に自分の事情をわかってもらいたいと示す効果

2

授業に遅刻した学生に対して先生が

A

どうして遅れたんですか。

B

電車が遅れたんです。

B

平叙文の中の「んです」

単に事実としてではなく、自分の話を相手に知識として受け入れてもらいたい。

自分の言いたい(わかってもらいたい)という気持ちを相手に伝える効果

自分の話をまとめる効果

1

光が一年で進むことができる距離は1光年です。

この星から地球までは50万光年です。

ですから、私たちが今見ているこの星は50万年前のものなんです。

単に事実としてではなく、自分の話を相手に知識として受け入れてもらいたい。

自分の言いたい(わかってもらいたい)という気持ちを相手に伝える効果

最初に自分が言いたいことを言い、後からその説明をすると相手に示す効果

2

私たちが今見ているこの星は50万年前のものなんです。

というのは、光が一年で進むことができる距離は1光年で、この星から地球までは50万光年だからです。

Tidak ada komentar: