NISHISUMATORA-GAKKAI
Senin, 23 November 2009

Speech Contest 2010

›
Pengumuman: Panitia Speech Contest X Wilayah Sumatera Barat dan sekitarnya menerima pendaftaran lomba pidato bahasa Jepang untuk tahun 2010....
Sabtu, 14 Maret 2009

Nihon Bunkasai IX, 2009

›
Festival Kebudayaan Jepang ke IX ( Nihon Bungkasai ) kembali akan digelar di Padang pada tanggal 11-13 Mei 2009. Menurut Ketua Pelaksana Ibu...

高齢者のために備えることは?

›
Anwar Nasihin (Japanese Studies Center, Bung Hatta University) 高齢者になる前にどう備えるか、何の準備をしなければならないのかということについて発表したいと思います。このテーマについて、インタネットやインタビュー調...
Jumat, 06 Maret 2009

ORP. MAHATMA (インドネシア的な健康法)

›
 食べ過ぎ、飲みすぎ、運動不足などの生活習慣を続けていると、知らないうちにメタボリックシンドロームの仲間入りをする事になります。生活習慣病を予防するには、日々活発に身体を動かすことが大切です。それでは、今回「私の健康法」についてご紹介したいと思います。  この健康法はインドネシア...

日本の高校をざっと見学して…

›
2009年2月20日に日本の高等学校を訪問しました。高校訪問した目的は高校生の部活動や先生たちの生活などです。日本の学校にはほとんどの施設や設備がそろってあります。例えば、テニスコートや音楽室や体育館や剣道場や弓道場などが揃っていることです。体育館では、バレーボールとバスケット...
1 komentar:
Selasa, 24 Februari 2009

日本とインドネシアの貨幣価値の違い

›
交換留学生のフィンダフィルジア (By: Vinda V,University of Bung Hatta) 初めまして、インドネシアから来ました、フィンダフィルズィアと申します。どうぞよろしくお願いします。みんなさん、これをご覧ください。私の右手に1万円、左手に1万ルピアです...
›
Beranda
Lihat versi web
Diberdayakan oleh Blogger.